自分の時間も大切にして
仕事と真摯に向き合える環境。
総務部
総務部
学生時代からITに興味があり、また近鉄ユーザーということで馴染みがあったことがきっかけで新卒入社。システム開発部門を経て、育休後は職場復帰し時短勤務で採用担当として働いています。
新卒入社の採用担当をしています。選考のためのインターンシップや会社説明会の準備、採用に関するサイト情報の更新などを行っています。専門学校に伺って、先生方に挨拶したり、学生さんの就職活動の状況を確認することも。仕事内容が幅広く、社員や学生さんなど人との関わりが多いのでコミュニケーション能力が試されます。開発担当から採用担当と異なる仕事ですが、1からチャレンジしているところです。
説明会やインターンシップが無事に終わり、参加した学生さんが満足して帰っていく姿を見ると達成感に満たされます。就活イベントが終わるたびに次の課題が見えてくるので、どんどん新しいことにチャレンジできるのが楽しいです。採用業務に関しては、会社や部署にぴったり合った方を採用できるよう努めています。入社後実際に働いたとき、新卒の方や在職の社員から私に任せて良かったと思ってもらえるような採用をしていきたいです。
産休・育休の取得や、時短勤務で働くことができるなど、ワークライフバランスを尊重した制度や環境が整っています。皆さん子育てに理解があり、仕事の話だけではなくプライベートの相談ができるのも嬉しいです。また、社内コミュニケーションの機会が多く、BBQやレクリエーションなどのイベントを行ったり、色々な部署の人たちと飲みに行くことも。部署隔たりなく関わることができる良い職場だと思います。
子どもと公園へお出かけすることが多いです。1人の時間ができたら、テニス仲間と練習試合をしたり、旅行や電車での遠出もします。